--5月3日~7日 ホテルオークラ個展(来場者5日間で約9,000人)
--7月21日 狂言師「野村萬斎」VS 双雲 舞台「解体新書」
--舞台「サックス×書道(つぼ健×双雲)」 in京都松花堂美術館 完売御礼
--8月27日 双雲舞台 福岡県春日市ふれあい文化センター(津軽三味線:高崎裕士、和太鼓:筑紫寿楽・祥楽とのコラボ)
--5月8日 双雲舞台 宿紀伊國屋サザンシアター(クリス智子さん、映像クリエータ、和太鼓、サックスとのコラボ) 満員御礼
--4月23日 大阪E-ma書道パフォーマンス&サイン会
--B'zと双雲のコラボレーション
シングル「衝動」PVパフォーマンス出演(ジャケット題字は別)
--神奈川新聞、熊本日日新聞 ロングインタビュー/朝日新聞コラム寄稿 2月4日(土)/「熊本日日新聞」正月双雲特集 中学校(母校)にて講演会&ワークショップ
--KING インタビュー/婦人公論ロングインタビュー/週刊文春 あの人の1週間/女性セブン インタビュー/LEE 教室インタビュー/WITH インタビュー/pen 佐藤可士和特集でのコメント 6月1日発売号/Flagsフリーペーパー5/25発行/花日和プチ(書店で配布のフリーペーパー) 7月号巻頭インタビュー/UOMO インタビュー/HUGE インタビュー/パイオニア インタビュー/クロワッサン「きのう きょう あした」/「りそなーれ」(りそな銀行)/「広告」(博報堂) /「PRIR」(宣伝会議)/「躍進」(佼成出版社)/歴史街道(PHP出版)巻頭グラビア /「ビミー」/「DASH」(代々木ゼミ)/「日経進学ナビ」/「清流」(清流出版) 取材、作品連載/日本商工会議所情報誌 作品連載/「DESIGN」新しい漢字連載/SKETCHandDESIGN 三越本店に展示された書の記事4P掲載/J-POWERインタビュー(プレジデント、東洋経済、月刊現代、サライに掲載)/「DIME」小学館) 正月特集号表紙に大書揮毫(8m)写真&インタビュー/「AERA」インタビュー 「書の至宝展」 in東京国立博物館/書道専門誌「墨」 インタビュー1月号/NHK「おはようサタデー」正月インタビュー
--双雲vs佐藤可士和(UOMOロング対談)/双雲vs千住明(音楽プロデューサ。宣伝会議「ブレーン」対談)/双雲vs辻口博啓(パティシエ。「雑誌セブンシーズ」対談、コラボ作品)/双雲vs花井幸子(ファッションデザイナー。「婦人画報」対談)/双雲vs葉加瀬太郎(「ANAラジオ」対談)
--Yahoo特集ページ双雲インタビュー(ニベア広告企画)5月22日(月)~6月4日(日)/パイオニアcarrozzeriaインタビュー 5月19日~/パケラジ(携帯サイト)いろメロPCサイト インタビュー 5月23日~OA/アメーバブログ「Anchor」インタビュー/NILEport インタビュー
--東京FMゲスト出演 12月30日/J-WAVE 8月8日~1週間連続ゲスト出演(朝10:40分~ブームタウン内)/BayFM 2日連続出演/ニッポン放送「渡辺真理のDreamin' Night」/FM802「HAPPY FUN RADIO」/J-WAVE「MODAISTA」/東京FM「Eyes On Japan」インタビュー 5日間連続/FM三重 ゲスト出演/LOVE-FM「モーリーロバートソン」ゲスト出演
--12月16日(土) 日本テレビ「世界一受けたい授業」 2回目出演
--11月29日(水) 日本テレビ「ズームインSUPER」インタビュー
--11月22日(水)9:28~ TBS「はなまるマーケット」水野真紀さんのコーナー
--11月11日(土)18:00 フジテレビ「秋の教育スぺシャル たけしの日本教育白書2006」(6時間生放送)オープニング書道パフォーマンスド頭
--11月4日(土)10:00~11:00 NHK教育「親と子のTVスクール」(教育フェア)
--9月9日(土)10:00~11:00 日本テレビ「世界一受けたい授業」最年少出演
--6月3日(土)8:15~8:30 NHKワールドテレビ 「ニッポン先端人」双雲ドキュメンタリー番組 全世界で放映 NHK国際放送で反響があった番組を国内で再放送)
--POWER JAM 双雲ドキュメンタリー(東京、大阪以外全国放送)
--5月29日(月)24:00~25:00 BSジャパン「未来図鑑」 ゲスト出演 双雲の書を解説 コメンテータ :つんく、藤原美智子、箭内道彦
--TBSニュースバード インタビュー
--フジテレビ「めざましテレビ」インタビュー
--2月1日(水) NHK総合「課外授業 ようこそ先輩」最年少出演 熊本の母校にて
--1月15日(日)21:00 BS-i「超人」双雲1時間ドキュメンタリー 双雲をあらゆる角度から分析。筆づくりから作品創作まで 等
--TVK「湘南」1時間インタビュー
--BS朝日「MEN'S TV」達人として紹介、インタビュー
--TBS50周年正月ドラマ「里見八犬伝」題字・劇中文字揮毫
--テレビ朝日ドラマ「けものみち」(原作:松本清張 主演:米倉涼子) 題字揮毫
--TBSドラマ「ですよねぇ」(脚本:秋元康) 題字揮毫
--映画「春の雪」題字揮毫。(映画とDVD内のみ公開)
--映画「北の零年」(出演:吉永小百合)題字揮毫(書は映画館とDVDのみ公開)
--BS「The WORD」(正月の民放5社共同企画番組)題字揮毫&出演者10名の名前揮毫
--NHKハイビジョン「にっぽん絶景百選」 題字揮毫
--北海道テレビ「素晴らしい世界」題字揮毫
--北方謙三「楊令伝」題字、「水滸伝」登場人物名を揮毫
--篠山紀信(写真)×高岡早紀(モデル)×武田双雲(書) KING(講談社)特集ページ
--ソニーエリクソン×サマンサタバサ×KING×武田双雲
双雲オリジナル携帯ジャケット「成王」
--マネックス証券「お金のゼミナール」
--NHKBS「還暦からの挑戦」~中村吉右衛門~ 題字揮毫
--NHK総合「にっぽん体感こだわり旅」「この人にトキメキッ!」題字揮毫
--フジめざましテレビ「マルゼの花道」題字揮毫
--JT「大人のたばこキャンペーン」双雲オリジナル焼酎が当たる
--マルチャン「匠」キャンペーン 双雲オリジナルTシャツがあたる