--3月 阪急梅田にて双雲個展
--12月2日 明治大学トークライブ ゲスト:水口哲也、岩井俊雄 等
--12月25日 熊本カリーノ下通にてパフォーマンス&サイン会 with高崎裕士
--元旦 ホテルオークラ東京にて書道ワークショップ&パフォーマンス
--1月6日 福岡県春日市で書道ワークショップ
--10月21日 佐藤卓氏イベントwater in21_21美術館(東京ミッドタウン)
双雲講演会&ワークショップ(脳内具現化書道ワークショップ)
--10月26日 早朝7:00~8:00大手町カフェ双雲ワークショップ
-- 8月21日 世界陸上開催式典(IAAF世界の陸上連盟メンバー集結) パフォーマンス書道
--9月11日 京都伊勢丹 パフォーマンス書道 コラボwitピストルバルブ
--9月23日 小田原ダイナシティ パフォーマンス書道 with坪山健一(SAX)
--コラボ舞台「稲本響(ピアノ)×双雲」(主催:TBS、パソナ)3月23日、24日、25日開催。
--メルシャン「おいしいから一番売れてます」キャンペーン
双雲オリジナルふろしきが当たる&パフォーマンス書道招待 コラボ双葉(母であり師匠)
--トヨタ表彰式オープニングパフォーマンス
--東京オートサロン カロッツェリア パフォーマンス withDJ:KOMEI
--トヨタ表彰式オープニングパフォーマンス
--熊本テレビCM 「肥後銀行」、「アネシス」
--読売新聞「自動車保険特集・素敵にカーライフ」インタビュー、「popstyle」2面カラーインタビュー/時事通信「彩人」(全国の地方新聞掲載)/朝日新聞(東京版)インタビュー/産経新聞 インタビュー
--NHK出版「おしゃれ工房」年賀状講座 付録付き/女性自身 年賀状講座特別付録、「シリーズ人間」ロングインタビュー、ロングインタビュー&特別付録 「双雲書道講習」2月27日発売号/「スキマスイッチ」ムック本 大書コラボ 8月/「パピルス13号」(07年6月28日発売)コラム掲載中/リンククラブニューズレター7月号/ヤングサンデー「言霊」/ノースウェスト機内誌/プレジデント/GQjapan「アンリオ氏との対談」/児童心理/MILK/「週刊朝日」親子対談 1月号/「DOMANI」内田恭子さんと書道1月号/「ecocolo」佐藤江梨子さんと書道1月号/文芸春秋「オール読物」田口ランディ氏との対談/「BRUTUS」連載企画「人間関係」。篠山紀信撮影/日経ウーマン/日経キャリアデザイン/Safari 、ラプライズ、IJ、QJ 等など
--郵便年賀状.jp、PEN 等 年賀状企画参加/11月22日(木)12:00~ YAHOOライブトーク 須藤元気さんと対談/歌舞伎公式サイト「歌舞伎美人」/NTTコムウェアネット「かしこい生き方のススメ」/YAHOO月刊チャージャー/産経WEB/月刊HighEdge/朝時間.jp/日経NET「WagaMaga(ワガマガ)」/知財問屋 片岡秀太郎商店「右脳インタビュー」/野村不動産PROUD/パイオニア ロゴ誕生インタビュー
--BSフジ「美味しい旬ばなし」双雲ホスト対談番組 ほぼ毎週土曜夜11時~ 第1回目ゲスト:桂文珍 2回目:城戸真亜子 3回目:假屋崎 省吾 4回目:宇梶剛士 5回目:岩崎紘昌 6回目:河合我聞 7回目:山寺宏一 8回目:藤村俊二(おひょいさん)(敬称略)
--12月9日(日)7:00~7:30 フジテレビ「僕らの時代」対談 佐藤可士和さん、池坊美佳さん
--12月3日(月) NHK教育「おしゃれ工房」新年賀状講座
--11月29日(木)13:00 NHK「スタジオパークからこんにちは」 1時間生出演
--10月27日(土)19:00 フジテレビ「たけしの日本教育白書2007」オープニングパフォーマンス書道(生放送) コラボwith林英哲(和太鼓)
--10月23日(火) 関西テレビ「タメドシ」対談 双雲×河本準一(次長課長)
--10月7日(日) BS朝日「しあわせロハス」第1回ゲスト モデルSHIHOとの対談
--10月6日(土) 日本テレビ「世界一受けたい授業 スペシャル」4度目出演 オンエア時間帯:番組トリ
--9月2日(日) 日本テレビ「バンキシャ」コメンテータ出演 大書揮毫「志」
--8月25日(土) テレビ朝日「SmaSTATION!」出演。
--8月20日(月) フジテレビ「とくダネ!」5日連続タイトル揮毫シーン 祭り特集「忘れられた日本」
--8月5日(日)19:00 NHK教育「親と子のTVスクール」 夏の特集「子どもに望む力って何ですか?」、8月 NHK教育「おしゃれ工房」 武田信玄の書を山梨の伝統和紙に揮毫。
--7月8日(日) NHK総合/デジタル総合「三つのたまご」インタビュー。BS朝日「Happy!LOHAS」ソニーVAIOインタビュー。7月 「熱血サポート!夢応援」CSスカイパーフェクトTV ベネッセチャンネル。
--4月30日(月) 日本テレビ4時間スペシャル「超近現代史」 司会:さんま、所ジョージ、久保純子 オープニング、エンディングなどで大書(エンディングにて、さんま、ところ、たけし(敬称略)との書道コラボレーション)
--3月31日(土) 日本テレビ「世界一受けたい授業」3時間スペシャル出演(3回目)
--3月11日(日) NHKハイビジョン「にっぽん絶景百選」双雲ドキュメンタリー
--3月6日(火) 日本テレビ「ニュースZERO」インタビュー、教室風景
--2月4日(日) テレビ東京「ソロモン流」1時間ドキュメンタリー
--■元旦18:00 NHKハイビジョン「にっぽん絶景百選」故郷での揮毫までのドキュメンタリー
--青森の神様「木村藤子 気づきのカレンダー」
--「服部良一」~生誕100周年記念トリビュート・アルバム CDジャケット題字
--「美空ひばり」新題字 + 70周年記念 題字全般
--舞台「恐れを知らぬ川上次郎一座」
--映画「河童とクゥの夏休み」題字
--テレビ東京「空飛ぶチェリーパイ」
--女性自身「シリーズ人間」ロゴ
--マッスルミュージカル「祭」ロゴ
--MSN環境特集「和ころじー」
--日経新聞連載題字「オシム@ジャパン」
--朝日新聞連載題字「家族」
--産経新聞連載題字「美しい国」
--北方謙三「楊令伝」題字、「水滸伝」登場人物名を揮毫
--NECワークステーション「→」「∞」
--北海道テレビ「素晴らしい世界」題字揮毫
--和太鼓集団「TAO」
--「潜思録」(辺見庸)題字 月刊『現代』(講談社)連載巻頭エッセイ
--マネックス証券「お金のゼミナール」
--MSN「らいぶ寿司」
--週刊ダイヤモンド表紙「仕事力」
--週刊朝日表紙「85周年」など
--11月2日 乃木神社にて献書(書道パフォーマンス&講演)
ダイヤモンド経営者クラブ、新宿高島屋、新宿伊勢丹、電力館、NTT研究所 等々